ポケットメディカ 健康レシピ

ポケットメディカ 健康レシピ
ポケットメディカ 健康レシピ

内臓脂肪は、インスリンの効きを悪くし、メタボや糖尿病の原因に
血液中の過剰なブドウ糖は、内臓脂肪に
 食後の高血糖は耐糖能異常を招きますが、肥満にも結びつきます。
 血液中の過剰なブドウ糖は、脂肪になるしかありません。そして、とくに内臓脂肪になりやすい特徴があります。
 脂肪は体の蓄積部分によって内臓脂肪と皮下脂肪の2つに分類されます。そして、内臓脂肪は、腸間膜という腸を固定する膜に蓄積するため、過剰に蓄積するとおなかがぽっこりと出た体形になります。
 内臓脂肪は、皮下脂肪に比べて合成と分解がさかんです。
 私たちの体は、血液中に余分なブドウ糖があれば脂肪を合成して内臓脂肪に蓄え、ブドウ糖が少なくなると、蓄えておいた脂肪を分解産物であるFFA(遊離脂肪酸)などにして、ブドウ糖の代わりにエネルギーとして使っています。
内臓肥満が悪玉アディポサイトカインを増やす
 長い間、脂肪細胞は、美容上よろしくないもの、あるいは、単なるエネルギー貯蔵庫とみなされてきました。
 しかし、現在では、糖の代謝や血圧などに影響を与える「アディポサイトカイン」という物質を放出する場所であることがわかってきています。
 血管を通って全身に運ばれるアディポサイトカインには、善玉と悪玉があります。
 適度な体脂肪量の人の血中では、インスリンの効きをよくして糖の代謝を改善したり、血管壁に働いて動脈硬化を抑制したりする“善玉アディポサイトカイン”が増加します。
 一方、内臓脂肪が過剰に蓄積すると、逆に、インスリンの効きを悪くしたり、動脈硬化を促進させる“悪玉アディポサイトカイン”が増加していきます。
メタボリックシンドロームも内臓脂肪型肥満から
 内臓脂肪の蓄積は、脂質代謝異常(高中性脂肪血症、低HDLコレステロール血症)にもつながっていきます。 
 内臓脂肪は分解が盛んなので、血液中に放出されやすく、その結果、中性脂肪が増え、一方で善玉のHDLコレステロールが減少していき、動脈硬化を進める重要な原因になるのです。高血圧などにもつながっていきます。
 内臓脂肪型肥満に加えて、高血糖、高血圧、脂質代謝異常のうちいずれか2つ以上をあわせもった状態を、メタボリックシンドロームといいます。
 そして、インスリンの分泌低下や、インスリンの働きが悪くなっておこる2型糖尿病の、実に80~90%にこの内臓脂肪型肥満がみられるのです。
楽しい食事でヘルシーライフ!
プロの料理研究家による
厳選の本格健康レシピ。
ポケットメディカ 健康レシピ
 
©株式会社C2